お知らせ
第89回研究例会(11月20日)のお知らせ

第89回研究例会は、東南アジア学会との共同で、「東南アジア(史)のなかのインド−文化における和解と寛容」という総合テーマで行います。多くの皆様のご参加をお待ちしています。 日時:11月20日(土)13時30分~17時45 […]

続きを読む
研究会・支部活動
第88回研究例会(10月2日)の詳細とレジュメ

 第88回研究例会は、「時間認識の比較文明学的考察」をテーマに、「東海大学・異文化交流研究会」との共催で、下記のような形により2部構成で行ないます。 多くの皆様のご参加をお待ちしています(入場無料) 期日:10月2日(土 […]

続きを読む
研究会・支部活動
第88回研究例会(10月2日)の詳細とレジュメ

 第88回研究例会は、「時間認識の比較文明学的考察」をテーマに、「東海大学・異文化交流研究会」との共催で、下記のような形により2部構成で行ないます。  多くの皆様のご参加をお待ちしています(入場無料)   期日:10月2 […]

続きを読む
お知らせ
第87回研究例会(7月17日)のお知らせとレジュメ

第87回の研究例会は、「環境と文明を考える」というテーマで、「上智大学地球環境研究所」との共催で行います。多くの皆様のご参加をお待ちしています。 日時:7月17日(第3土曜日)、13:30~17:00 場所:上智大学L− […]

続きを読む
お知らせ
第87回研究例会(7月17日)のお知らせとレジュメ

 第87回の研究例会は、「環境と文明を考える」というテーマで、「上智大学地球環境研究所」との共催で行います。 多くの皆様のご参加をお待ちしています。 日時:7月17日(第3土曜日)、13:30~17:00 場所:上智大学 […]

続きを読む
研究会・支部活動
第86回研究例会(9月19日)のお知らせとレジュメ

トインビーを21世紀の視点で読み直す 第86回研究例会(9月19日)のお知らせとレジュメ 「トインビーを21世紀の視点で読み直す」を総合テーマとして、 第86回研究例会を先にお知らせしたように下記の形で行います。多くの皆 […]

続きを読む
研究会・支部活動
第85回研究例会のお知らせとレジュメ

第85回研究例会のお知らせとレジュメ 「環境問題を比較文明学から考察する」を総合テーマとして、 第85回研究例会を下記のとおり行います。多くの皆様のご参加をお待ちしています。 期日:6月27日(土曜日) 時間:1時半から […]

続きを読む
研究例会
特別研究例会(4月12日)のお知らせと講演要旨

第84回の研究例会は、「21世紀の平和構築-比較文明学と国際政治学との対話」を全体テーマとして、「トインビー・地球市民の会」との共催で行います。  多くの皆様のご参加をお待ちしています。 日時:4月12日(第2 […]

続きを読む
研究会・支部活動
第83回研究例会のお知らせとレジュメ

「比較文明学における多様な方法」を総合テーマとして、研究例会を下記のとおり行います。多くの皆様のご参加をお待ちしています。 期日:12月15日(土曜日) 会場:立教大学池袋キャンパス7号館2階 7202教室 レジュメ 三 […]

続きを読む
研究例会
第83回研究例会のお知らせ

「比較文明学における多様な方法」を総合テーマとして、研究例会を下記のとおり行います。多くの皆様のご参加をお待ちしています。 期日:12月15日(土曜日) 会場:立教大学池袋キャンパス7号館2階 7202教室 13:00  […]

続きを読む