お知らせ
第48回国際比較文明学会大会のお知らせ

2018年6月15日~17日蘇州大学(University of Suzhou)中国アブストラクト締め切り 3月20日詳細は以下のサイトをご確認下さい。 http://www.iscsc.org/assets/2018c […]

続きを読む
講演会・シンポジウム
同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR)

第3回カイロ大学 アラビア語能力検定試験 同志社大学一神教学際研究センターでは、第3回カイロ大学アラビア語能力検定試験を実施いたしますのでご案内申し上げます。本検定試験はアラビア語学習意欲促進を目的とし、問題作成・採点・ […]

続きを読む
講演会・シンポジウム
同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR)

「『ヘブライ語聖書』に反映する一神崇拝の展開」 この度、同志社大学一神教学際研究センターでは、2018年3月10日(土)に公開講演会を開催することとなりましたので、ご案内申し上げます。入場は無料、事前のお申込は不要ですの […]

続きを読む
講演会・シンポジウム
同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR)

巨人の名残り−遺物をめぐる中世イスラーム世界の驚異譚と巨人 同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR)             巨人の名残り−遺物をめぐる中世イスラーム世界の驚異譚と巨人 この度、同志社大学一神教 […]

続きを読む
お知らせ
「NHK番組アーカイブス学術利用トライアル」2018年度第2回募集 

NHKでは、NHKアーカイブスの保存番組を研究用に利用していただくトライアルへの参加研究者を募集しています。公募で採択された研究者は、東京ではNHK放送博物館、大阪ではNHK大阪放送局の専用閲覧室で、ご希望の番組を研究用 […]

続きを読む
研究会・支部活動
第37回関西支部例会のお知らせ

第37回関西支部例会を下記のとおり開催いたします。大学関係者にとっては試験等で多忙をきわめる時節ですが、万障お繰り合わせてのご参加をお待ちしています。梅原氏は先般の学会報告をさらに発展させる形での報告を用意され、また山本 […]

続きを読む
九州支部
比較文明学会九州支部・関西支部&至誠館大学合同集会のお知らせ

比較文明学会関西支部関係者各位 このたび比較文明学会の九州支部・関西支部と至誠館大学との共催による合同集会を下記のように企画いたしました。両支部の会員のみならず、比較文明学会の会員諸氏、ならびに至誠館大学学生・関係者と開 […]

続きを読む
会員の著書
寺澤行忠『ドイツに渡った日本文化』

明石書店、2017年10月31日ISBN-10: 475034575XISBN-13: 978-4750345758 「海外における日本文化」を研究テーマに世界各地を歩きながら、調査・研究をしてきた著者が、ドイツでの実地 […]

続きを読む
講演会・シンポジウム
同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR)

Holy Times in Religions この度、同志社大学一神教学際研究センターでは、2017年12月2日(土)に上記のテーマで第6回宗教的価値国際学術大会を開催することとなりましたので、ご案内申し上げます。入場 […]

続きを読む
会員の著書
ノルベルト・エリアス (大平 章 訳) 『エリアス回想録』

叢書・ウニベルシタス 法政大学出版局 ISBN-10: 4588010697ISBN-13: 978-45880106992017年10月 エリアスがその半生を率直な言葉で語ったロング・インタビューと、社会学に対する自身 […]

続きを読む