比較文明学会 第50回関西支部例会(プログラム変更)

比較文明学会 第50回関西支部例会

会員各位

 コロナ感染症のワクチン接種が開始され、徐々にではありますが明るい兆しも見え始めておりますが、皆様お変わりございませんでしょうか。
 関西支部例会は記念すべき第50 回を迎えることになります。第1 回は2007年2 月10 日で、報告者は宮原一武先生でした。足かけ15 年ということになります。夏の例会はいつも祇園祭に合わせておりましたが、今年は山鉾巡行などのイベントは中止ということなので、少し繰り上げて下記の通り京都で開催いたします。
                         (中牧弘允 関西支部長)
          記
日時:2021年7月11日(日)13時30分~17時
場所:京都大学吉田南キャンパス 総合人間学部棟1102教室

【プログラム】
13時30分~13時40分
開会のあいさつ:中牧弘允 比較文明学会関西支部長
13時40分~15時10分
高城建人(京都大学大学院人間・環境学研究科 博士後期課程)
「西洋民主主義思想と李承晩」
15時10分~15時30分 休憩
15時30分~17時
阿部健一(総合地球環境学研究所教授)
「バナキュラーなグローバリズム:人新世時代の環境学」
使用言語:日本語
主催 :比較文明学会 関西支部
共催 :京都大学 大学院人間・環境学研究科 小倉紀蔵研究室

※会場の教室は、京大の正門から南側(時計台と逆側)の道をはさんですぐのところにある建物(総合人間学部棟)にあります。京大正門から道を渡って、建物のいちばん北側(時計台側)のドアが開いていますので、そこからおはいりください。すぐ右側(1階)に1102教室があります。
                         以上