お知らせ
2018年度 第一回環流文明研究会のご案内

環流文明研究会各位                                  環流文明研究会比較文明学会会員各位                                 副代表 星野克美、神出瑞穂 比較文 […]

続きを読む
お知らせ
比較文明学会 研究奨励賞 推薦のお願い

比較文明学会では、若手研究者による研究を奨励し、ひいては本学会のよりいっそうの発展を願って「比較文明学会研究奨励賞」(以下、奨励賞と略す)を設けております。推薦書に必要事項をご記入の上、作品(著書・論文)3部と一緒に事務 […]

続きを読む
お知らせ
第48回国際比較文明学会大会のお知らせ

2018年6月15日~17日蘇州大学(University of Suzhou)中国アブストラクト締め切り 3月20日詳細は以下のサイトをご確認下さい。 http://www.iscsc.org/assets/2018c […]

続きを読む
お知らせ
「NHK番組アーカイブス学術利用トライアル」2018年度第2回募集 

NHKでは、NHKアーカイブスの保存番組を研究用に利用していただくトライアルへの参加研究者を募集しています。公募で採択された研究者は、東京ではNHK放送博物館、大阪ではNHK大阪放送局の専用閲覧室で、ご希望の番組を研究用 […]

続きを読む
お知らせ
山形国際ドキュメンタリー映画祭2017開催のお知らせ

隔年で開催され第15回目を迎える、山形国際ドキュメンタリー映画祭2017が来る10月5日より開催されます。開催概要は以下の通りです。 名称:山形国際ドキュメンタリー映画祭2017会期:2017年10月5日[木]−10月1 […]

続きを読む
お知らせ
安倍フェローシップ・プログラムのご案内

国際交流基金日米センター(CGP)と米国社会科学研究評議会(SSRC)が共催する安倍フェローシップ・プログラムは、例年どおり社会科学および関連分野の個人研究プロジェクトを公募いたしております。 また、プログラム内容および […]

続きを読む
お知らせ
「比較文明学会研究奨励賞」への応募について

拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 日頃より学会活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。  さて、今年度も「比較文明学会研究奨励賞」を、別紙「応募要領」のとおり募集いたします。本賞の受賞対象者は […]

続きを読む
お知らせ
「NHK番組アーカイブス学術利用トライアル」2017年度第3回募集

NHKでは、NHKアーカイブスの保存番組を研究用に利用していただくトライアルへの参加研究者を募集しています。公募で採択された研究者は、東京ではNHK放送博物館、大阪ではNHK大阪放送局の専用閲覧室で、ご希望の番組を研究用 […]

続きを読む
お知らせ
NHK番組アーカイブス学術利用トライアル」2017年度第2回募集 (3月24日締切)

NHKでは、NHKアーカイブスの保存番組を研究用に利用していただくトライアルへの参加研究者を募集しています。公募で採択された研究者は、東京ではNHK放送博物館、大阪ではNHK大阪放送局の専用閲覧室で、ご希望の番組を研究用 […]

続きを読む
お知らせ
第8回育志賞受賞候補者の推薦について

日本学術振興会より、第8回育志賞受賞候補者の推薦について通知がありましたので、お知らせします。詳細は、pdfファイルをご覧ください(この頁の下方でダウンロードできます)。 受賞候補者としての推薦を希望する会員は、必要書類 […]

続きを読む