国際比較文明学会研究大会の開催について(お知らせ)
会員各位 国際比較文明学会についてのお知らせです。下記の日程で研究大会が開催されることとなりました。お申し込み詳細については、国際比較文明学会サイトをご覧ください。 […]
同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR) ワークショップのご案内
“The Differential Diffusion in the Middle East of 'Small Technologies' from Europe and the USA" この度、同志社大学一神教学際 […]
古代アメリカ学会公開シンポジウムについて
会員各位 古代アメリカ学会事務局より比較文明学会事務局に一般向けの以下公開シンポジウム(オンライン)のお知らせをいただきました。アメリカ大陸の古代文明に関心を持たれる会員はぜひご参加ください。 広報委員会 古代アメ […]
同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR)
同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR) 「巨人」の場(トポス) この度、同志社大学一神教学際研究センターでは、2021年11月6日(土)にオンライン公開シンポジウムを開催することとなりましたので、ご案内申し上 […]
同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR)
「死海文書研究の現在と論争点」 この度、同志社大学一神教学際研究センターでは、2021年9月18日(土)にオンライン公開講演を開催することとなりましたので、ご案内申し上げます。 なお、本講演会への参加は、事前申込が必要 […]
「老若を尊厳する社会へ」日韓シンポジウム 第2回 兼 小倉紀蔵研究室 第43回コロキアム
みなさま 3月22日に、下記のようなシンポジウムを開催いたします。お忙しい時期ではありますが、ご関心のおありの方はぜひご参加ください。どうぞよろしくお願いいたします。 「老若を尊厳する社会へ」日韓シンポジウム 第2回 兼 […]
【中止】同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR)
資本主義の危機と現代イスラーム経済の挑戦 『2月29日(土)公開講演会「資本主義の危機と現代イスラーム経済の挑戦」』につきましては、新型コロナウイルス感染症の日本での感染拡大リスクが高まっていることから、開催を中止とする […]
同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR)
アメリカとイランはなぜ対立するのか−トランプ政権下の中東戦略と今後のイラン− この度、同志社大学一神教学際研究センターでは、2020年1月11日(土)に公開講演会を開催することとなりましたので、ご案内申し上げます。入場は […]
同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR)
「ヨセフの物語について −宗教、芸術、音楽の観点から」The Story of Joseph: In Religion, Art and Music この度、同志社大学一神教学際研究センターでは、2019年7月6日(土) […]
同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR) 「近代日本文化の基層とキリスト教との接点としての文学」
“Literature as the Interface Between the Foundation of Modern Japanese Culture and Christianity” この度、同志社大学一神教学 […]