お知らせ
原田憲一 著『地質学者が文化地質学的に考える人間に必要な三つのつながり 』(ヴィッセン出版)

原田憲一会員の著書が出版されましたので、お知らせいたします。   『地質学者が文化地質学的に考える人間に必要な三つのつながり 』、ヴィッセン出版、2023年1月。   要旨 人間は地球と離れては生きてゆけない。人間は全て […]

続きを読む
お知らせ
関西支部第55回研究例会の開催

会員各位    比較文明学会関西支部第55回研究例会は下記の通り来たる2月23日(木、祝日)に京都大学で開催いたします。対面とオンラインのハイブリッド方式でおこないます。学年度末の多忙な時期ではありますが、ふるってご参加 […]

続きを読む
お知らせ
同志社大学 一神教学際研究センター公開講演会『インド建築文化 多宗教の融合・折衷・共存・軋轢;歴史の視点から』

会員各位   同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR)より公開講演会のお知らせをいただきましたので、ご案内申し上げます。               『インド建築文化 多宗教の融合・折衷・共存・軋轢;歴史の視点 […]

続きを読む
お知らせ
「NPO法人はだの大日堂保存会」主催シンポジウムのお知らせ

 本学会会員・理事の松本亮三先生が会長を務める「NPO法人はだの大日堂保存会」主催のシンポジウムが下記の通り開催されますので、ご案内いたします。同じく理事の横山玲子先生の司会で、松本先生ご登壇のシンポジウムとなっておりま […]

続きを読む
お知らせ
『文明研究・九州』第16号発行のお知らせ

九州支部より『文明研究・九州』第16号が出版されましたので、お知らせいたします。   目次 1.研究ノート 宮崎湖処子と新体詩・・・・・・・・・・・・・・・馬場明子 1 2.フォーラム コロナパンデミック騒動への誘導理論 […]

続きを読む
お知らせ
小平健太著『ハンス=ゲオルグ・ガダマーの芸術哲学―哲学的解釈学における言語性の問題 』(晃洋書房)

小平健太会員の著書が出版されましたので、お知らせいたします。   『ハンス=ゲオルグ・ガダマ―の芸術哲学―哲学的解釈学における言語性の問題 』、晃洋書房、2022年2月。   要旨 芸術における真理とは何か―。ガダマーの […]

続きを読む
お知らせ
2022年度研究奨励賞(伊東賞)について

第7回比較文明学会研究奨励賞(第7回伊東俊太郎賞)    第7回比較文明学会研究奨励賞(第7回伊東俊太郎賞)の受賞作品を、⼩平健太会員の『ハンス=ゲオルグ・ガダマーの芸術哲学:哲学的解釈学における⾔語性の問題』(晃洋書房 […]

続きを読む
お知らせ
同志社大学一神教学際研究センター講演会 『イランの抗議デモにみる中東ユーラシアの地政学 ウクライナ戦争の影響』

会員各位   同志社大学一神教学際研究センター(CISMOR)より下記講演会の案内が届きましたので、お知らせいたします。   記     『イランの抗議デモにみる中東ユーラシアの地政学 ウクライナ戦争の影響』  この度、 […]

続きを読む
お知らせ
島田竜登・山下範久ほか共著『構造化される世界 14~19世紀 』(岩波講座 世界歴史 11巻)

島田竜登会員と山下範久会員が執筆された著書が出版されましたので、お知らせいたします。    『構造化される世界 14~19世紀 (岩波講座 世界歴史 11巻)』、岩波書店、2022年12月。    ポスト・モンゴル期の始 […]

続きを読む
お知らせ
第116回研究例会・比較文明学会創立40周年記念出版シンポジウム開催のお知らせ

各位   *******比較文明学会第116回研究例会・比較文明学会創立40周年記念出版シンポジウム(「文明の再構築に向けて」)開催のお知らせ*******   比較文明学会研究・企画委員会と比較文明学会40周年記念出版 […]

続きを読む