お知らせ
本学会名誉会長の伊東俊太郎先生が日本数学学会出版賞を受賞されました

伊東俊太郎先生が,著作を通じた数学の歴史への多面的な貢献により,2015年度日本数学会賞出版賞を受賞され,3月に授賞式が行われました。 詳細に関しましては、以下をクリックしてご覧下さい。 2015年度日本数学会賞出版賞

続きを読む
会員の著書
三浦伸夫(他9名による、共訳)『デカルト全書簡集〈第3巻〉1638‐1639』

2015年,知泉書館ISBN-10: 4862852041

続きを読む
お知らせ
リンクのお知らせ

日本学術会議第一部(人文・社会科学系)では、年に数回ニューズレターを作成し、日本学術会議ホームページに掲載をしております。 日本学術会議 第一部ニューズレター つきましては、本ホームページに、上記URLへのリンクを作成い […]

続きを読む
関西支部
関西支部第28回例会

比較文明学会関西支部会員ならびに関係者各位 関西支部第28回例会は吹田市立博物館との共催で下記のように開催いたします。同館では初代館長西村公朝の生誕100年を記念する展示「生誕100年 西村公朝展−ほとけの姿を求めて」が […]

続きを読む
講演会・シンポジウム
同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR)公開シンポジウム

表現の自由と宗教的尊厳は共存できるのか?──パリ、コペンハーゲンでの襲撃事件を踏まえて この度、同志社大学一神教学際研究センターでは2015年3月14日(土)に公開シンポジウムを開催することとなりましたので、ご案内申し上 […]

続きを読む
講演会・シンポジウム
同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR)公開講演会

第8回ユダヤ学会議「カバラーとスーフィズム:現代におけるユダヤ教とイスラームの秘儀的信仰と実践」 Kabbalah and Sufism − Esoteric Beliefs and Practices in Judai […]

続きを読む
お知らせ
New Voices from Japan:若手専門家の発信力強化および米国派遣プログラム

米国社会科学研究評議会(SSRC)は「New Voices from Japan」若手米国派遣プログラム2015年度の参加者を募集します。このプログラムは日米の学界と政策のコミュニティにとって重要な課題を研究する有望な若 […]

続きを読む
会員の著書
小林道憲『芸術学事始め 宇宙を招くもの』

芸術創造は自然の営みと共通する。自然の造形をさらに抽象化して造形するのが従来の芸術だったが、抽象化が自然の営みを超えてしまうと芸術はさまようのか。芸術の宿命を論ずる。 書誌データ初版発行日2015/2/10判型四六判ペー […]

続きを読む
九州支部
九州支部第54回研究会のお知らせ

比較文明学会九州支部会員各位 下記の要領で、九州支部の第54回研究会を行ないます。皆様のご参加をお待ちしています。 九州支部長 前田芳人 第54回九州支部研究会 日時:2015年4月4日(土)会場:西南コミュニティセンタ […]

続きを読む
お知らせ
大人の学びのヒント第3弾 『生と死からの“学び”(仮)』

ゲスト:鎌田東二氏(哲学者、宗教学者、京都大学こころの未来研究センター教授)一条真也氏(作家、経営者、平成心学塾塾長、大学客員教授)形式:対談+質疑応答日時:2 0 1 5 年2 月2 0 日(金)夜1 9〜2 1 時( […]

続きを読む