伊東俊太郎賞
第4回比較文明学会研究奨励賞(第4回伊東俊太郎賞)

伊東俊太郎賞 第4回比較文明学会研究奨励賞(第4回伊藤俊太郎賞)の受賞作品を、小西賢吾氏『四川チベットの宗教と地域社会』(風響社、2015年)に決定しました。第33回大会(2015年11月7日〜8日、東京理科大学)にて、 […]

続きを読む
お知らせ
研究奨励賞の応募要項と推薦書

研究奨励賞の応募要項と推薦書を掲載いたしました。ダウンロードして、ご確認、ご利用くださいますようお願いいたします。

続きを読む
会報
ニュースレター第61号「研究の現場から」

研究の現場から 佐々木一也  私の所属する立教大学大学院文学研究科比較文明学専攻は、現代の資本主義的都市文明特有の諸問題を、複合的視点および学際的視点を駆使し、場合によっては新たな学際的視点を構築しながら研究してきた。比 […]

続きを読む
会報
ニュースレター第61号巻頭言

人間の営為の姿として風景を見ること 赤坂信  2011 年3 月の東日本大震災以降、現代文明は岐路に立たされていると強く感じたが、3 年余たった現在、すっかり忘却した懲りない面々がいることもこの文明の特徴らしい。震災の翌 […]

続きを読む
学会誌
比較文明 第31号(2015)目次

■特集 文明と国家:ポスト・グローバル化からの再論国家に排出される文明の矛盾:特集趣意にかえて……山下範久2グローバル資本主義と人道危機国家……金子晋右8国家と情報革命……福永英雄34イギリス統治時代のインドの社会と国家 […]

続きを読む
講演会・シンポジウム
「災害と文明シンポジウムII 火山列島の災害と文化」掲載のお知らせ

「災害と文明シンポジウムII 火山列島の災害と文化」の内容がPDF化され、モノ学・感覚価値研究会のHP(http://mono-gaku.la.coocan.jp/)の「「モノ学・感覚価値研究(年報)」第 10 号 20 […]

続きを読む
講演会・シンポジウム
同志社大学 一神教学際研究センター(CISMOR)

「神を観ることについて」(仮題) この度、同志社大学一神教学際研究センターでは、2016年5月12日(木)の公開講演会を開催することとなりましたので、ご案内申し上げます。入場は無料、事前のお申込は不要ですので、どうぞ当日 […]

続きを読む
年次大会
比較文明学会 第34回大会プログラム(仮)

日程:2016年11月5日(土)、6日(日)会場:同志社女子大学 今出川キャンパス 大会テーマ:新しい「文化の都」構築に向けて大会趣旨: 地球上さまざまな文明が文化の都を築き上げてきた。それぞれの都にそれぞれの文明の核と […]

続きを読む
年次大会
第34回比較文明学会大会開催のお知らせおよび個人研究発表募集のご案内

大会実行委員長 朱 捷(同志社女子大学)  春うららかな候、会員の皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、比較文明学会大会第34回大会は、きたる11月5日(土)6日(日)に同志社女子大学今出川キャンパスに […]

続きを読む
お知らせ
「NHK番組アーカイブス学術利用トライアル」 2016年度第3回募集 (6月27日締切)

NHKでは、NHKアーカイブスの保存番組を研究用に利用していただくトライアルへの参加 研究者を募集しています。公募で採択された研究者は、東京ではNHK放送博物館、大阪ではNHK大阪放送局の専用閲覧室で、ご希望の番組を研究 […]

続きを読む