『文明研究・九州』第19号発行のお知らせ
九州支部より『文明研究・九州』第19号が出版されましたので、お知らせいたします。
---------------------------------目次----------------------------------
『文明研究・九州』第19号
1.論文
地球は止まって地軸はめぐる
―三浦梅園は周転円と歳差をどう解したか?―………岩見輝彦・平井正則 1
2.特集
講演と座談会「アンデス文明の魅力を語る」………松本亮三・横山玲子・下野浩介·服部研二 17
3.書評
藤岡換太郎・原田憲一著『扇状地の都―京都をつくった山・川・土』………服部研二 83
前田芳人著『人間存在の経済人類学―社会再生への道程―』………筒井正二郎 89
4.活動報告
比較文明学会九州支部発足25周年記念シンポジウム「アジア文明と福岡―金・青銅・鉄」………平井正則 100
お問い合わせ先
九州支部
筒井正二郎事務局長
tutui1192※yahoo.co.jp (※を@に置き換えてください。)
